ブログ一覧
-
超北酒場 ~北海道を愛するものたちのオンライン酒場~ ZOOMレポート
参加条件は「北海道に愛があるひと」5月6日(水)北海道が大大大好きな人が集まり飲んで語らう「超北酒場 ~北海道を愛するものたちのオンライン酒場~」が開催されました。主催者は北海道を舞台に幅広く活動する「ほっとけないどう」「NoMaps」「EZOSHOW」「北海道移住ドラフト会議」の4団体。外出自粛のGWでも関係ない!オンラインだからこそ場所を超えて集まる醍醐味が垣間見えた、北海道を切り開く出会い。最高の連休最終日になったオンライン飲み会の様子をレポートします。
-
カンパイ★ファンディング缶完売のお知らせ
<2020年5月1日情報>
「SORACHI1984 カンパイ★ファンディング缶」は、大好評につき初回製造分が完売いたしました。 -
北海道を「カンパイ★ファンディング」で応援!
この度、ほっとけないどうから「SORACHI1984 カンパイ★ファンディング缶」が発売となります。また、ほっとけないどうでは、発売から約1ヶ月の間、ご購入代金の10%を「ほっかいどう応援団会議」を通じて「エールを北の医療へ!」に贈ることといたしました。
-
ほっとけないBAR パートナー店舗募集中!
現在ほっとけないどうでは、「カンパイ★ファンディング」を実施する「ほっとけないBAR」パートナー店舗を募集しております。
-
こんなに美味しかったんだ! 北海道産の日本酒を堪能した、第9回「ほっとけないどう東京会」レポート
サッポロビールが主催するプロジェクト「ほっとけないどう」は、北海道で何かに挑戦したい人と、応援したい人をつなげるプロジェクト。今回の東京会のテーマは北海道×日本酒!道内・道外6種類の日本酒の試飲も行われ、大盛況に終わった9回目の「ほっとけないどう東京会」をレポートします。
-
「北の大地のチャレンジャーたち」第9回ほっとけないAWARD@札幌・大人座
ほっとけないどうでは月に一度、ほっとけないAWARDというピッチイベントを企画し、3名の挑戦者に登壇して頂きます。あなたの一杯の「カンパイ!」が応援になる仕組み、それがカンパイ☆ファンディング。さて、そんなほっとけないAWARDも9回目となりますが、今回はいったいどんな挑戦者たちの想いがあったのでしょうか。
-
【ほっとけないどうイベント、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、中止・延期のお知らせ】
2020/2/27(木)、3/5(木)、3/17(火)に開催を予定しておりました、ほっとけないどうのイベントは、中止・延期という判断をいたしました。
-
第8回ほっとけないSHOW@札幌大人座 旅するプランナー&誰かの居場所をつくる会社
新年1発目!2020年1月10日(金)19:00~ほっとけないBAR(大人座)で、第8回「ほっとけないSHOW」が開催されました。福岡県より旅するプランナーの大塚智子さん、道内ゲストに合同会社Staylink共同代表の柴田涼平さんをお招きしました。
-
第7回「ほっとけないSHOW」@札幌レポート!〜マグ女&魚食系男子が語るローカルで泳ぎ続ける秘訣とは?
2019年12月5日(木)、ほっとけないBAR(大人座)にて、第7回「ほっとけないSHOW」が開催されました。今回は、青森県の下北半島にある大間より「マグ女」の島 康子さんと、道東オホーツク海の漁師 / 魚食系男子project代表の川口洋史さんのトークセッションが行われました。
-
北海道から日本を変える?!第8回ほっとけないAWARD@札幌レポート
2019年12月19日(木)19:00~札幌大人座で、第8回ほっとけないAWARDが開催されました。北海道から未来を変えたい!という熱い志を持った3人が登壇します!
-
石狩市東京事務所・所長が参戦!第8回「ほっとけないどう東京会 〜石狩Night〜」レポート
今回の東京イベントは石狩市東京事務所の所長をゲストにお呼びし、石狩の課題を考えながら石狩の食材をたっぷり使ったお料理を頂く、石狩Nightを開催しました。
-
繋がる掛け算、北海道!第7回「ほっとけないAWARD」@札幌・大人座
北海道が大好きな人が集まる「ほっとけないAWARD」、第7回目!「どうなっちゃうの?を、やっちゃうの!」を合言葉に、北海道で踏み出す一歩のサポートを。