プロジェクトで何を実現したいのか
情報過多のこの時代に、人間が本質に幸せになれるにはどうしたら良いのか?
僕たちの考える幸せな社会のイメージは、もっとシンプルである事。ちょっとの美味しい食べ物と、素敵な音楽と、大好きな友人がいたら、それ以上に幸せな事はないはず!
僕たちは美味しいお魚を世界中へ売り込み、そこで得た利益で「環境問題」や、「食べ物を捨てている問題の解決」、「地域の人が楽しく過ごせる場所作り」など、地域や社会にとって必要な事を実現していきます。
小さな規模でも良い。皆さんが思う、「こんな社会だったら良いな」というイメージを形にする事で、人間が人間らしく生きていくための一つの方向性を示せたら嬉しいな、と思っています。
具体的に作りたいものの一つに、常呂町にコミュニティスペースの機能として大衆酒場も作ろうとしています。
今回はビアファンディングと同期間に、札幌市内の沢山のご飲食店様で帆立を食べられるイベントも「ホタテクノ」を実施しています。期間中はできる限り、店舗へ足を運び、僕らのお魚の説明等をさせて頂きます!
シンプルな生活の質を最大限高められるように、さらにそんな生活を持続可能にしていくために活動を行っていきます。