プロジェクト概要
ママになると諦めることが増える。そんな概念を覆したい。
ママになると我慢が増えて、楽しみが「減る」だけど本当はそうじゃない。
子供がいないと経験ができないもの、見えない世界が「増える」
それを証明するために、ママになったから「こそ」楽しめるママレディパーティーを作りました。
いつか友達の妊娠報告を聞いたら「え?ママになるの?いいな!ママレディパーティーに行けるんだ!」そんな声が日本中から聞こえるように。ママだからこそ楽しめるママパーティー。
ママたちで考えた子連れだからこそ思いっきり楽しめる工夫、そしてそこで過ごすトクベツな1日から「ママになるって楽しい!」と思える人を増やしていきたいです。
ママレディに関わるのはママと会場と企業。ママはお得な費用で参加でき、会場はパパママ婚のPRになり、子育て世代にPRしたい企業はサンプリングやブースでママに直接届けられる。
全員が得をするという仕組みを作り上げます。

プロジェクト背景
妊娠・出産を経て母になり、子育てをする中で自分より子供を常に優先しなきゃいけないという思いから、いつからか「いい母」になろうと自分自身を押さえつけていました。
ママになったからこうしなきゃ・・・もうママだから・・・。
「ママとはこうあるべき」という固定概念に捉われてしまった時、急に子育てが楽しめなくなっていました。
でも子供は「いいお母さん」なんて本当は望んでいない。人生を楽しんでいる、いつも笑顔のお母さんが一番。それを4歳の息子が教えてくれました。
いつも「ママ!ママ!」と私を笑わせようとしてくれる息子。
子供はママの笑顔が大好き。
子育てに大切なのは「心の余裕」なんだと気付いた時、お母さん方にこそトクベツな1日、最高の息抜きが必要だと思いました。
ブログやSNSでの発信を通して「頑張らなきゃ、いいお母さんでいなきゃ」と自分自身を追い込んでしまうお母さんの多さに触れ、産後うつや子供が可愛いと思えない・・・などの悲痛な叫びを多く聞きました。
心の余裕が無ければ追い詰められ、子育てを楽しむことはできません。毎日送られてくるお母さん方の悩みを見ているうちに、お母さん方の手助けをするのが私の使命だと感じるようになりました。
ワガママ放題に好き勝手することを薦めている訳ではありませんが、人生の楽しさを知らない母親が子供に人生の楽しさを教えられるでしょうか?
「ママになってからの人生を思いっきり楽しもう」と考えた時に親子で行けて、授乳室、オムツ替え室、託児、キッズスペースが完備されている場所。そして親子で思い出になるワークショップ、音楽の体験や、可愛いキャラクターのショー、親子撮影、お子様の可愛い瞬間を収めるフォトスペース、お子様の大好きなバルーンアートで作った会場装飾・・・などを玩具箱のように詰め込んだパーティーを思いつきました。
最初は5人から始まったこのママレディパーティーは、いつしか共感を呼び50組100名が集まるようになりました。

プロジェクトで何を実現したいのか
我慢を重ねて心がつぶれてしまうママを一人でも減らしたい。
ママになるって楽しい!と心から言えて、子育てを楽しめるママを増やしたい!
ママレディは広告を出したことが一度も無く、全てSNSのみで集客を行ってきたからこそ、SNSを通してたくさんの悩み相談を受けてきました。
自分で選んでママになったんだから辛いなんて言えない、子育てが辛いなんて言ったら悪いママだと思われてしまう、子供が可愛いのに、怒鳴ってしまう・・・。
そんな悩みを誰にも話せず抱え込んでいるお母さんが本当にたくさんいます。そんなお母さんに必要なのは、まず外に出ること。子供と一緒に出かけていろいろな景色を見ること。
新米ママから「初めての子連れのお出かけはMamaLadyでした」と言ってもらえた時、出かけるきっかけを作ることの大切さに気付かされました。
引きこもりになりがちな乳幼児の子育て期。でもその時期こそがホルモンバランスなどを含め、一番不安定になりやすい。
会場に行けばそこにいるのは全員ママ。いつもは重い荷物を抱えて行かなきゃいけない億劫なお出かけも、ママレディならオムツやミルク、離乳食を協賛してもらえるので手ぶらで行ける。
子連れのお出かけのハードルをどこまでも下げて、そして親子で行ってみたい!と思ってもらえる工夫を重ねています。
ママになったらママレディに行けていいな!そんなママが増える未来を作ります。

資金の使い道
普段できない体験を。
今回のファンディングで支援していただいたお金は、子供たちがあっと驚くような演出、そしてこのママレディパーティーを北海道から全国へ広めていく会場費、渡航費として使わせていただきます。
ママレディでは子供たちとママを笑顔にするために、お花を6,000枚散らしたり、、何メートルもある巨大バルーンを設置したり、光と音で会場を海の中にしてしまったり・・・シャボン玉が吹き出る機械で幻想的な世界を作ったり、バルーンを空に放つバルーンリリースを体験したり・・・たくさんの演出を行ってきました。夢を与える演出を加えたエンターテイメントママ会を広めたいです。

最後に(支援のお願い)
ママになったからこそ楽しめる!ママになってからの人生を思いっきり楽しもう!
それを体現し、伝えるためにママレディパーティーは生まれました。このムーブメントが北海道から全国、海外へ広まるようご支援の程よろしくお願いいたします!

▼YouTubeチャンネルはこちら
明石奈々 nana channel

